ガレージで作業するのにやっぱり欲しくなりますよね?エアーコンプレッサー。でも選ぶにも、大きさ、仕様、金額等々…色んな種類がありますが、私がガレージで使ってるエアーコンプレッサーが数年使ってみた結果、結構使えるので紹介します。
どんなコンプレッサー?
私が使っているコンプレッサーは株式会社ナカトミの「BCP-58T」100Vの58Lのベルトタイプで、コンプレッサーオイルを入れて使用します。
選ぶのに最優先事項だったのは100Vであること。理由は自宅のコンセントに挿せば使えるから。当時はガレージに100Vのコンセントしかなかったので絶対に外せない項目でした。ただ100V仕様だと力が心配でしたが、ガレージでの軽作業であれば問題なく使えますので現在も使用しております。
ちなみにこんな状態で届きました。しっかり梱包してあります。
仕様は?
音量は?
音量も気になるところかもしれません。約77dBと書いてありますが、ピンとこないので例えて言えば胸ポケットに携帯を入れて音楽を流してる場合、その音楽が聞こえ辛くなるぐらい。ガレージの中に設置しているのもあると思いますが、結構大き目です。
どんな作業に使える?
ナカトミのホームページには、
- 塗装作業からドリル・グラインダー等各種エアー工具の使用に
- 充填用として(浮輪・ボール・自転車のタイヤ)
と、記載があります。
エアーガンを使用してガレージや車内の掃除、タイヤ空気圧調整、部品の塗装は難なく出来ます。
エアーガンは吐出量が多いので掃除の際、場合によってはエアが溜まるのを待たないといけません。
エアーインパクトも使用できますが、しっかり締まっているボルト/ナットに対してはエア量が少し足りない印象でした。(エアーホースは内径7mmの20メートルを使用しているからかもしれません。)
まとめ
今回は私が実際に自宅で使用しているコンプレッサーの紹介でした。家庭用100V電源で使用できるエアーコンプレッサーとしては、手軽に使用できる点とエアー量に関しても申し分なくとても満足しています。もう少し大容量、もう少しパワーが欲しいとなると200V仕様を選びましょう。